
Photo by
junmae
トライバル「モーニング部」2019年活動記録
6
ソーシャルメディアを軸にさまざまなマーケティング支援を行っているトライバルメディアハウス(通称 トライバル)で人事をしている小林冬馬(@toma_kobayashi)です。
トライバルでは部活動支援制度があり、1回の活動で部員1人あたり1ヶ月2,000円まで部費が出ます。
僕は今年の3月、社内で「モーニング部」を立ち上げ、部長に就任しました。
立ち上げの経緯は以下の記事にまとめています。
平日朝8時半に集合し、「気になるお店にモーニングを食べに行く」という活動が中心でした。2,000円出るので、朝からめちゃくちゃ贅沢できます。モーニング部の活動があった日は、めちゃくちゃ充実した1日になった気がしました。
そして本日、2019年最後の活動を終えたため、活動場所をまとめてみたいと思います。
■365日と日本橋 @日本橋
■POTASTA @日本橋
■相撲健康体操 @両国国技館
■築地本願寺カフェ Tsumugi @築地
■Turret Coffee @築地
■MUJI Diner @銀座
今朝は会社のモーニング部活動日@ 銀座MUJI Diner。
— 小林 冬馬 / トライバルメディアハウス人事 (@toma_kobayashi) November 19, 2019
平日朝だと空いてるし、モーニングセットもボリューミーなのにコスパ良くて超オススメです🤤
サラダビュッフェも種類豊富でGood◎https://t.co/AgWtGAkywM pic.twitter.com/pwWJScDF32
■スターバックス リザーブ®ストア 銀座マロニエ通り @銀座
---
最後までお読みいただきありがとうございました。ぜひモーニングかランチでも!
bosyu作ってみました。
— 小林 冬馬 / トライバルメディアハウス人事 (@toma_kobayashi) December 4, 2019
ぜひ気軽にお話しましょう!https://t.co/hC0lldYT5l #bosyu
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
6
Social media marketing consultant @Gaiax|93年世代|韓国・大邱留学|トライアスロン|興味関心はSNSマーケティング・パートナーシップ・ヘルスケア・ライフハックなど